サイズ: 4138
コメント:
|
サイズ: 4879
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 2: | 行 2: |
*2014/04/03〜2014/04/14の間、[[Shinkan2014/CTF|2014年度新歓CTF]]を開催しています。(2014/04/03) * 電通大生向けのプログラミングワークショップを4月12日,13日に行います。ワークショップに関する詳しい内容は [[http://uecmma.github.io/pgws2014/|つくっておぼえる プログラミングワークショップ]]をご覧ください。(2014/4/3) * [[Shinkan2014|MMAは4/4,4/5,4/7の新歓期に、教室(A棟403)にブースを出し、紹介チラシや、部誌の配布を行います。]]新入生のみなさん是非来てください。(2014/04/01) * [[GoudouShinkan2014|技術系サークル合同新歓]]を4月6日、B棟2階202 にて開催します。(2014/04/01) |
|
行 3: | 行 7: |
* [[http://2013.seccon.jp/blog/2013/08/secconcedec-challenge.html|SECCON×CEDEC CHALLENGE]](SECCON 横浜大会)にて、個人戦2位及び3位で入賞しました。(2013/8/23) * [[http://www.ebctf.nl/|ebCTF 2013]]にチームmmaで参加して、495チーム中7位となりました。(2013/8/4) * MMA部員を含むチーム"PRESS DOWN TO OPERATE"がACM-ICPC会津大会へ進出することが決まりました。(2013/7/19) * コミックマーケット84に出展します。3日目(Mon) 東地区"ぺ"ブロック-08aです。(2013/7/13) |
|
行 12: | 行 12: |
* [[http://2013.seccon.jp/blog/2013/08/secconcedec-challenge.html|SECCON×CEDEC CHALLENGE]](SECCON 横浜大会)にて、個人戦2位及び3位で入賞しました。(2013/8/23) * [[http://www.ebctf.nl/|ebCTF 2013]]にチームmmaで参加して、495チーム中7位となりました。(2013/8/4) * MMA部員を含むチーム"PRESS DOWN TO OPERATE"がACM-ICPC会津大会へ進出することが決まりました。(2013/7/19) * コミックマーケット84に出展します。3日目(Mon) 東地区"ぺ"ブロック-08aです。(2013/7/13) |
2014/04/03〜2014/04/14の間、2014年度新歓CTFを開催しています。(2014/04/03)
電通大生向けのプログラミングワークショップを4月12日,13日に行います。ワークショップに関する詳しい内容は つくっておぼえる プログラミングワークショップをご覧ください。(2014/4/3)
MMAは4/4,4/5,4/7の新歓期に、教室(A棟403)にブースを出し、紹介チラシや、部誌の配布を行います。新入生のみなさん是非来てください。(2014/04/01)
技術系サークル合同新歓を4月6日、B棟2階202 にて開催します。(2014/04/01)
ASIS CTF Finals 2013にチームMMAで参加して、205チーム1中6位となりました。(2013/9/1)