ログイン
編集不可のページディスカッション情報添付ファイル
"Home"の差分

MMA
76と114のリビジョン間の差分 (その間の編集: 38回)
2011-02-07 02:26:15時点のリビジョン76
サイズ: 2083
編集者: chmod
コメント:
2011-06-22 13:55:12時点のリビジョン114
サイズ: 1049
編集者: chmod
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 5: 行 5:
こんにちは。電気通信大学 Microcomputer Making Association です。 <<Include(Message, , from="= Global =", to="= Members =")>>
行 7: 行 7:
MMA とは、"Microcomputer Making Association" の略称からきています。 歴史あるサークルですので以前は マイクロコンピューター の設計と製作をも行っていたそうですが、現在では主にプログラムの開発や、サークル棟ネットワークの管理などを行っています。 こんにちは.電気通信大学 MMA です.
行 9: 行 9:
部の紹介や入部案内については、[[About]]をご覧ください。 MMA は,1975年に創設された,大学公認の文化系サークルです.
行 11: 行 11:
= projects =
 * [[Booklet]] 部誌「百萬石」のバックナンバーを参照することができます。
 * [[Seminar]] 部内で行われている勉強会についての情報があります。
歴史あるサークルなので以前はマイコンの設計や製作を主に行っていたそうですが,<<BR>>
今はソフトウェアやネットワークまわりの管理・研究・開発などを主に,<<BR>>
計算機に関わることだったらなんでもやってみようというスタンスで活動しています.
行 15: 行 15:
 * [[kagisys]] 部室の扉に設置された電子錠のシステムです。
 * [[http://wiki.osdev.info/?libpasori|libpasori]] 上の[[kagisys]]で使われていたライブラリです。
 * [[buppinsys]] 部室の備品管理システムを構築予定です。
 * [[ICPC2010]] ACM 国際大学対抗プログラミングコンテスト 2010年 に出場しました。
 * [[CodeGolf]] コードのバイト数を削るため、規格と可読性を投げ捨てるプログラミング競技です。
部の紹介や入部案内など詳細については,'''[[About|MMAについて]]'''をご覧ください.
行 21: 行 17:
 * [[TranslationTeam]] 各種ドキュメントの翻訳プロジェクトです。 各個人のページは[[CategoryHomepage|こちら]]をご覧ください.
行 23: 行 19:
<<Include(Message, "members", 1)>> <<Include(Project, "projects", 1, to="----")>>
<<Include(Event, "events", 1, to="----")>>
<<Include(Member, "members", 1, to="----")>>
行 25: 行 23:
== resources(部員専用) ==
 * '''[[Tasks]]''' 仕事はこちらに記してください。
 * '''[[Tasks/Discussion]]''' 議論はこちらでどうぞ。

 * [[Meeting]] 部会の議事録など。
 * [[Cashier]] 会計の資料はこちら。

 * [[Documents]] MMAの内部資料など。
 * [[ConventionLogs]] 各種会議の議事録はこちら。
 * [[HowToWiki]] Wiki の使い方や運用方針など。

== events(部員専用) ==
 * [[Festival]] 調布祭について。
 * [[Camp]] 合宿について。
 * [[Shinkan]] 新入生歓迎会について。
 * [[Exchange]] 他大・高専・高校と交流について。
{{{#!wiki center
[[Status|サーバーのステータス情報はこちら.]]
}}}

Include: "= Global ="に対しては、何も見つかりませんでした。

Top page (Header)

Top page (Footer)

こんにちは.電気通信大学 MMA です.

MMA は,1975年に創設された,大学公認の文化系サークルです.

歴史あるサークルなので以前はマイコンの設計や製作を主に行っていたそうですが,
今はソフトウェアやネットワークまわりの管理・研究・開発などを主に,
計算機に関わることだったらなんでもやってみようというスタンスで活動しています.

部の紹介や入部案内など詳細については,MMAについてをご覧ください.

各個人のページはこちらをご覧ください.

projects

  • Booklet 部誌「百萬石」を年2回出版,配布しています.

  • ICPC ACM 国際大学対抗プログラミングコンテストに出場しています.

  • CTF セキュリティのコンテストCTFに出場しています.

  • Kagisys 部室の扉に設置された電子錠のシステムの製作,改良を行なっています.

  • Study&Presentation 勉強会や,「こんなことをやってみました」系発表会を行っています.

events

  • Summercamp2024 2024年の夏合宿についての情報はこちら

  • Shinkan2024 2024年の新歓・入部について

  • TechCircleExpo#1 MMA主催の大学横断技術系サークル交流イベントについての情報はこちら

その他の情報はこちらをご覧ください

Home (最終更新日時 2024-03-30 00:01:07 更新者 terry)