サイズ: 1044
コメント:
|
サイズ: 695
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 4: | 行 4: |
幽霊部員ですしtwitterやスカイプもやっていないので僕を目にすることはないかもしれません<<BR>> コンピューターは物理層(付近)に興味があります。でも最近はセキュリティとか暗号などの知り合いが増えてて、そちらにも興味あります。電子工作やりませんか?金属加工しませんか?<<BR>> '''すいまについて'''<<BR>> '''とあるMMA部員'''「''奴はMMA最弱''」<<BR>> '''とあるMMA部員'''「''っていうか部員なの?''」<<BR>> |
ぱそこん初心者です。<<BR>> |
行 11: | 行 7: |
= 部報とか書く能力ないです。 = →書いたけど…微妙なものだった。texの構文に、nest上では使えない物もあったようでした。すいません |
|
行 14: | 行 8: |
=== バイト関係の話はしーくれっとなのです === <<BR>> |
== いろいろメモ == * MAX4000手に入れたのでダイヤルアップサーバでも構築しようかなぁとか考えてる今日この頃 * NASの構築だけどLinuxとBSDのどちらが優れているか検証とかしてみたいなぁ * 発火スイッチだけど、マジでつくる? * あと部費とかでるのかな。・・・Dellとしたらどれくらいだろう |
行 22: | 行 19: |
CategoryHomepage | CategoryHomepage CategoryContest |
suima8
ぱそこん初心者です。
いろいろメモ
- MAX4000手に入れたのでダイヤルアップサーバでも構築しようかなぁとか考えてる今日この頃
- NASの構築だけどLinuxとBSDのどちらが優れているか検証とかしてみたいなぁ
- 発火スイッチだけど、マジでつくる?
- あと部費とかでるのかな。・・・Dellとしたらどれくらいだろう
...