サイズ: 161
コメント:
|
サイズ: 2790
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 6: | 行 6: |
... | <<TableOfContents()>> = Hello, World! = {{{#!highlight c /*スラッシュアスタリスクで囲んでコメントが書ける*/ //スラッシュ二本の後, 行末までコメントになる #include<stdio.h> int main(void){ printf("Hello, World!\n"); return 0; } }}} {{{#!highlight c #include<stdio.h> // printf() を使うために必要なファイルをinclude int main(void){ // プログラムを呼ぶと最初に呼ばれる関数 printf("hello, world"); // 文字列を出力する(改行なし) printf("\n"); // 改行する return 0; // 必ず書く } }}} = 数値出力 = {{{#!highlight c #include<stdio.h> int main(void){ printf("%d\n", 5); // 5 と表示,改行される printf("私は%d歳", 18); // 私は18歳 と表示される printf("%d\n", 2 * 3 + 14 / 7 - 3 % 2 ); // 2 × 3 + 14 ÷ 7 - 3 mod 2 return 0; } }}} = 変数 = {{{#!highlight c #include<stdio.h> int main(void){ int n = 3; n = n + 1; printf("%d\n", 4); // 4 と表示,改行される return 0; } }}} = 型 = * void : 無 * int : (-2^31) ~ (2^31-1) の範囲の整数 * long long int : (-2^63) ~ (2^63-1)の範囲の整数 * double : 少数 = 算術演算子 = * =: 代入(左辺の変数に右辺の値を格納する) * +: 加算(+) * -: 減算(ー) * *: 乗算(×) * /: 除算(÷) * %: 剰余(mod) = 入力 = {{{#!highlight c #include<stdio.h> int main(void){ int n; scanf("%d", &n); return 0; } }}} = 条件分岐 = もし (1) ならば [1] をする そうでなく, もし (2) なら [2] をする そうでなければ [3] をする {{{#!highlight c #include<stdio.h> int main(void){ int n; scanf("%d", &n); if( n < 10 ){ // (1)なら n = n * 100; // [1]する }else if( n < 100 ){ // (1)でないかつ(2)であるとき n = n * 10; // [2]をする }else{ // そうでなければ n = n * 5; // [3]する } printf("%d\n", n); return 0; } /* 結果 入力されたnが 2 なら 200 入力されたnが 10 なら 1000 入力されたnが 30 なら 300 入力されたnが 400 なら 2000 */ }}} = 比較演算子 = * < : 小なり * <= : 小なりイコール * > : 大なり * >= : 大なりイコール * == : イコール * != : notイコール = 反復 = {{{#!highlight c #include<stdio.h> int main(void){ int n; for(n = 3; n > 0; n = n-1){ printf("%d\n", n); } return 0; } /* 結果 3 2 1 */ }}} |
Hello, World!
数値出力
変数
型
- void : 無
int : (-231) ~ (231-1) の範囲の整数
long long int : (-263) ~ (263-1)の範囲の整数
- double : 少数
算術演算子
- =: 代入(左辺の変数に右辺の値を格納する)
- +: 加算(+)
- -: 減算(ー)
- *: 乗算(×)
- /: 除算(÷)
- %: 剰余(mod)
入力
条件分岐
もし (1) ならば [1] をする そうでなく, もし (2) なら [2] をする そうでなければ [3] をする
1 #include<stdio.h>
2 int main(void){
3 int n;
4 scanf("%d", &n);
5 if( n < 10 ){ // (1)なら
6 n = n * 100; // [1]する
7 }else if( n < 100 ){ // (1)でないかつ(2)であるとき
8 n = n * 10; // [2]をする
9 }else{ // そうでなければ
10 n = n * 5; // [3]する
11 }
12 printf("%d\n", n);
13 return 0;
14 }
15 /* 結果
16 入力されたnが 2 なら
17 200
18
19 入力されたnが 10 なら
20 1000
21
22 入力されたnが 30 なら
23 300
24
25 入力されたnが 400 なら
26 2000
27 */
比較演算子
< : 小なり
<= : 小なりイコール
> : 大なり
>= : 大なりイコール
- == : イコール
- != : notイコール