サイズ: 1113
コメント:
|
サイズ: 1108
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 2: | 行 2: |
== AOJ解答 == . 最終的にAcceptedとなった回答です。 |
|
行 3: | 行 5: |
== AOJ解答 == | . ここはこうした方がいいなど改善すべき点がありましたら是非ご教授お願いします。 |
行 5: | 行 7: |
最終的にAcceptedとなった回答です。 ここはこうした方がいいなど改善すべき点がありましたら是非ご教授お願いします。 * [[http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/rei05/C言語/10020|10020]] * [[http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/rei05/C言語/10021|10021]] * [[http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/rei05/C言語/10022|10022]] * [[http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/rei05/C言語/10023|10023]] * [[http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/rei05/C言語/10024|10024]] * [[http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/rei05/C言語/10025|10025]] |
* [[/10020]] * [[/10021]] * [[/10022]] * [[/10023]] * [[/10024]] * [[/10025]] * [[/10026]] * [[/10027]] |
行 16: | 行 17: |
行 18: | 行 18: |
行 20: | 行 19: |
* [[http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=10026]] | * http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=10026 |
行 38: | 行 37: |
m2+=pow(s[i]-(double)m1/(double)n,2); | m2+=pow(s[i]-m1/n,2); |
行 40: | 行 39: |
a=fabs(sqrt((double)m2/(double)n)); | a=fabs(sqrt(m2/n)); |
行 47: | 行 46: |
* 16行目のm1/nの部分で結果が整数に丸められてる気がする。m1, m2をdoubleで定義するといい。 -- [[iz]] <<DateTime>> * ご指摘の通り改善しましたところ正解でした。ありがとうございました。 -- [[rei05]] <<DateTime(2012-05-26T13:45:52+0900)>> |
C言語
AOJ解答
- 最終的にAcceptedとなった回答です。
- ここはこうした方がいいなど改善すべき点がありましたら是非ご教授お願いします。
Help Me!
未解決
- AOJ10026番 Wrong Answer
#include<stdio.h> #include<math.h> int main(){ int n,s[1000],i,m1,m2; double a; while(1){ m1=0;m2=0; scanf("%d",&n); if(n==0) break; for(i=0;i<n;i++){ scanf("%d",&s[i]); m1+=s[i]; } for(i=0;i<n;i++){ m2+=pow(s[i]-m1/n,2); } a=fabs(sqrt(m2/n)); printf("%f\n",a); } return(0); }