ログイン
編集不可のページディスカッション情報添付ファイル
"mernao/memo/2011-10"の差分

MMA
2と3のリビジョン間の差分
2011-10-31 18:55:21時点のリビジョン2
サイズ: 2343
編集者: mernao
コメント:
2011-10-31 18:55:49時点のリビジョン3
サイズ: 2400
編集者: mernao
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 15: 行 15:
 * 参考:[[http://mm.ils.uec.ac.jp/tips/pshowto.html]]

10/31

部室のポンコツを快適に

  • 重いファイルを印刷する時に、同じページを何枚も印刷しようとするとプリンターは毎ページごとに演算して印刷するため、非常に時間がかかる。
    • アプリケーションの印刷ダイアログでpsに出力してみると、部数を増やすとファイルサイズがほぼ二倍になる。よって演算時間も二倍になる。
    • lprで複数部いんさつしようとしても、演算はページ毎に行われる。
  • PostScript3なら、psファイルを直接弄ってやればいい。

    %%BeginSetup
    /#copies 3 def
    %%EndSetup
  • これで三枚出る。psファイルの2行目ぐらいに書けば大丈夫だった。
  • これで百万石の表紙を高速で刷ることができる。これでこそレーザープリンタ。
    • A4全面印刷の表紙6枚がものすごい勢いで出てきて感激した。部室に貼っておいた。
  • 参考:http://mm.ils.uec.ac.jp/tips/pshowto.html

10/25

xpdf

  • TeXをdvipdfmxして出来たpdfがxpdfで読めない。
  • dvipdfmxはオプション指定しないとフォントを埋めこまないらしい
  • 参考http://mahfuz-diary.blogspot.com/2010/09/kpdfxpdf.html

  • apanese/font-kochiを導入
  • http://www.foolabs.com/xpdf/download.html

    • ここからxpdf-japanese.tar.gzを落としてきてREADMEに従ってファイルをコピー。元から一部入っていたのでCMapだけコピーした。
  • /usr/local/etc/xpdfrcに以下を追加
    cidToUnicode    Adobe-Japan1    /usr/local/share/xpdf/japanese/Adobe-Japan1.cidToUnicode
    unicodeMap      ISO-2022-JP     /usr/local/share/xpdf/japanese/ISO-2022-JP.unicodeMap
    unicodeMap      EUC-JP          /usr/local/share/xpdf/japanese/EUC-JP.unicodeMap
    unicodeMap      Shift-JIS       /usr/local/share/xpdf/japanese/Shift-JIS.unicodeMap
    cMapDir         Adobe-Japan1    /usr/local/share/xpdf/japanese/CMap
    toUnicodeDir                    /usr/local/share/xpdf/japanese/CMap
    
    displayNamedCIDFontTT Ryumin-Light-Identity-H           /usr/local/share/font-kochi/kochi-mincho-subst.ttf
    displayNamedCIDFontTT GothicBBB-Medium-Identity-H       /usr/local/share/font-kochi/kochi-gothic-subst.ttf
  • evinceの豆腐も何とかしたいところだが、レポートががが

mernao/memo/2011-10 (最終更新日時 2011-11-07 00:16:11 更新者 mernao)