サイズ: 1823
コメント:
|
← 2013-06-18 17:50:34時点のリビジョン7 ⇥
サイズ: 2917
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 23: | 行 23: |
== 06/08 == * 静的ライブラリのリンクは順番が大切 * http://www.hakodate-ct.ac.jp/~tokai/tokai/gtkmm/etc/p1.htm == 06/10 == === 誤ってパーティションテーブルを吹き飛ばした === 諦めるのはまだ早い。 * http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/991testdisk.html == 06/15 == === FreeBSDでネットワークトラフィックを監視する === systatコマンドを使う。 {{{ systat -ifstat 1 }}} * topのようにリアルタイムに更新される。1とあるのは更新間隔(秒) * `-ifstat`以外にも色々なオプションがあり、色々な情報を見られる == 06/18 == === typedef redefinition === typedefの再定義はC11より前ではできないらしい。C++だとできる。 {{{ > cat typedef.c typedef int A; typedef int A; int main(void) {} > clang typedef.c typedef.c:2:13: warning: redefinition of typedef 'A' is a C11 feature [-Wtypedef-redefinition] typedef int A; ^ typedef.c:1:13: note: previous definition is here typedef int A; ^ }}} |
2013年6月
- この手の記録は検索性の観点から時系列よりもジャンルごとにまとめた方が良いなとしばらく前から思っているものの、面倒なので結局このままである
- blogみたいにタグとか付けられると時間的情報を残せてよりベターか
06/04
- やり方を忘れがちなFreeBSDのキーマップ設定
- 仮想コンソールでkbdmapコマンドするなりrc.confに自分で書くなり
- キーマップの定義ファイルは/usr/share/syscons/keymaps/にある
jp.106とjp.106xの違いはCtrlとCapsLockが入れ替わっているかどうかだけ。106xの方は入れ替わっている
- 仮想コンソールでkbdmapコマンドするなりrc.confに自分で書くなり
- firefox + flashplayerでyoutubeを見ると「最新のに更新しろ」と言われる(FreeBSD)
06/06
- なんとなくSingletonで書いてたけどFlyweightの方が適切だったという話
- インスタンスを使いまわすという点では似ている
- Singletonが唯一性を保証することを目的としているのに対して、Flyweightはインスタンスを使いまわしてリソースを節約するのが目的
- インスタンスが複数存在しても構わない(が、できるだけ使いまわしたい)場合はFlyweight、そもそも複数存在してはいけない場合がSingleton
- 「ひとつだけしかない」のがSingletonで「それぞれをひとつだけにしたい」がFlyweight?
- mutableかimmutableかという違いがある、という話
06/08
- 静的ライブラリのリンクは順番が大切
06/10
誤ってパーティションテーブルを吹き飛ばした
諦めるのはまだ早い。
06/15
FreeBSDでネットワークトラフィックを監視する
systatコマンドを使う。
systat -ifstat 1
- topのようにリアルタイムに更新される。1とあるのは更新間隔(秒)
-ifstat以外にも色々なオプションがあり、色々な情報を見られる
06/18
typedef redefinition
typedefの再定義はC11より前ではできないらしい。C++だとできる。
> cat typedef.c typedef int A; typedef int A; int main(void) {} > clang typedef.c typedef.c:2:13: warning: redefinition of typedef 'A' is a C11 feature [-Wtypedef-redefinition] typedef int A; ^ typedef.c:1:13: note: previous definition is here typedef int A; ^