ログイン
編集不可のページディスカッション情報添付ファイル
"clear/note/2012-08"の差分

MMA
6と7のリビジョン間の差分
2012-08-22 18:54:16時点のリビジョン6
サイズ: 873
編集者: clear
コメント:
2012-08-22 19:03:38時点のリビジョン7
サイズ: 1312
編集者: clear
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 12: 行 12:
FreeBSDでgpartを使ってGPTを作るとき。ad0とad1で同じ構成にしたいとすると、まずada0の方を作ってから FreeBSDで`gpart`コマンドを使ってGPTを作るとき。`ad0``ad1`で同じ構成にしたいとすると、まず`ad0`の方を作ってから
行 19: 行 19:
google先生に聞くと色々出てきて、和集合を取るとこんな感じ。
行 27: 行 28:
ところで`make.conf`のbool変数は定義されているかどうかが意味を持つ(だから`hoge_enable=NO`と書いても`hoge_enable=yes`と書いても同じ)はずだが、`WITH_X=NO`とかは大丈夫なんだろうか。make.conf(5)のリストにはないし、各portのMakefileで個別に値を見ているのか?

2012年8月

08/20

2台のHDDでミラーしてzpoolを作成する方法。/dev/ad0p1/dev/ad1p1poolというプールを作るなら

zpool create pool mirror ad0p1 ad1p1

いったんzpool export tankしてからzpool import -o cachefile=/tmp/zpool.cache tankとするとキャッシュファイルをエクスポートできる

08/22

GPTのコピー

FreeBSDでgpartコマンドを使ってGPTを作るとき。ad0ad1で同じ構成にしたいとすると、まずad0の方を作ってから

gpart backup ad0 | gpart restore ad1

でパーティションテーブルを複製できる。ただし、bootcodeやパーティションの中身はコピーされないので注意。

ports without X

google先生に聞くと色々出てきて、和集合を取るとこんな感じ。

# make.confに書く
WITHOUT_X11=yes
WITHOUT_X=yes
WITH_X=NO
ENABLE_GUI=NO
NO_X=true

ところでmake.confのbool変数は定義されているかどうかが意味を持つ(だからhoge_enable=NOと書いてもhoge_enable=yesと書いても同じ)はずだが、WITH_X=NOとかは大丈夫なんだろうか。make.conf(5)のリストにはないし、各portのMakefileで個別に値を見ているのか?

clear/note/2012-08 (最終更新日時 2012-08-22 19:03:38 更新者 clear)