ログイン
編集不可のページディスカッション情報添付ファイル
"Booklet"の差分

MMA
14と15のリビジョン間の差分
2010-12-18 22:58:02時点のリビジョン14
サイズ: 6694
編集者: mernao
コメント:
2010-12-18 22:58:53時点のリビジョン15
サイズ: 6721
編集者: mernao
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 146: 行 146:
 * SDLでゲームを作ろう  * SDLでゲームを作ろう~接触編~(fujita)

百萬石

MMA では毎年2回,百萬石という部誌を発行しています.おもに,春号を4月の新歓期に,秋号を11月の調布祭に配布しています.
こちらのページより,百萬石のバックナンバーを参照することができます.

バックナンバー

2010年 春号

Booklet 2010a.png ダウンロード (pdf)

  • 情報と計算機科学のノート (kyogoku42)
  • A note on duplex double-leaved printing (moechar)
  • [再掲] 間違いだらけの趣味プログラムへの取り組み方 (takkun)
  • [再掲] デバッグ (yamamoto)
  • [再掲] セルオートマトンのおはなし (ottan)
  • [再掲] 書評 (ikidou)

2009年号

Booklet 2009b.png ダウンロード (pdf)

  • ものすごい勢いで Sub Band Codec を実装する (Scheme で) (oku)
  • How to write an Apache Module (ytoku)
  • The Hackey-Hacker’s Guide to the Python (kyogoku42)
  • bash で遊ぼう ∼ 自動組版の劣化実装編 ∼ (moechar)
  • bash で遊ぼう ∼ クイックソートの劣化実装編 ∼ (moechar)
  • bash で遊ぼう ∼ 冗長実装編 ∼ (moechar)
  • 百萬石編集担当の雑記 (moechar)

2008年号

Booklet 2008a.png ダウンロード (pdf)

  • MMA 鍵システム (oku)
  • LATEX 再入門 (moechar)
  • MMA なんだからコンピュータ作ろう (FPGA で) (oku)

2007年 秋号

Booklet 2007b.png ダウンロード (pdf)

  • otenki プロジェクトの経過と現状 (oku)
  • The Internet Friendly O/S without MMU (oku)
  • 他力本願で目立とう (oku)
  • IPsec で簡単 IP 暗号化通信 (yajima)
  • シェルスクリプトによる logging の改良 (moechar)

2007年 春号

Booklet 2007a.png ダウンロード (pdf)

  • シェルスクリプトによるログインログの取得 (moechar)
  • 500 円 Web カメラを NetBSD 上から無理やり使う (oku)
  • FPGA による俺コンピュータ (oku)
  • FreeBSD and CompactFlash Devices (mura)

2006年 春号

Booklet 2006a.png ダウンロード (pdf)

  • 脅威と研究の新地平 (moechar)
  • JED 活用 Tips (村松雄介)
  • MMA 新鍵システムの制作 (oku)

2005年 秋号

Booklet 2005b.png ダウンロード (pdf)

  • ラプラス解析によるEMIフィルタ回路の設計(仲田将之)
  • オペレーティングシステムcltnの制作(その1)(oku)
  • 日本人のメンタリティとWebの変革(niryuu)
  • FreeBSD6.0によるデスクトップ環境(村松雄介)
  • otenkiプロジェクトこの一年(oku)

2005年 春号

Booklet 2005a.png ダウンロード (pdf)

  • Pascalプログラミングの基礎第一回(egashira)
  • C科1年における歩み方と100円ラジオ探求(moechar)
  • 無限解析の基礎(enu)
  • SuicaでRFIDごっこ(PaSoRi解析編)(oku)

2004年 秋号

Booklet 2004b.png ダウンロード (pdf)

  • 古典的な手口(橋本達矢)
  • IPnutsによるディスクレスルータの紹介(Hiroshi Fujita)
  • 百葉箱プロジェクト(oku)
  • otenki Webインタフェース部(Hiroshi Fujita)
  • 日本と海外の携帯電話の比較(niryuu)
  • デジタル温湿度センサの利用とマイコンによるその制御(仲田将之)
  • Pascalプログラミングの基礎第一回(egashira)

2004年 春号

Booklet 2004a.png ダウンロード (pdf)

  • 1FDを用いたノートのルータ化(青木健太郎)
  • C科3年実験とtexとその他(安部卓哉)
  • 実数の公理と、ε-δ 論法による極限の定義(仲田将之)

2003年 秋号

Booklet 2003b.png ダウンロード (pdf)

  • Useing POV-Ray(高田美由紀)
  • screenを使おう(青木健太郎)
  • WindowsでTex(井上宏幸)
  • オブ脳のつくり方(仲田将之)
  • iedで出来る事・出来ない事(安部卓哉)
  • SECURITY-INTRO(2)

2003年 春号

Booklet 2003a.png ダウンロード (pdf)

  • 自分で使う道具を作るのススメ(青木健太郎)
  • 自分更新チェッカ(菊池孝治)
  • .NET Framework SDK をWin9* で使うには(飯村卓司)

2002年 秋号

Booklet 2002b.png ダウンロード (pdf)

  • ICPC体験記番外編、Judgeシステムの裏を暴け!(飯村卓司)
  • J2ME for Plam 私的メモ(佐野浩司)
  • IP Filterによるパケットフィルタリング(谷島ひでのり)
  • Another Nim(菊池孝治)
  • MMAの1/4世紀 原稿メモ MMA創設からOS/9前夜まで(中原陸文)

2002年 春号

Booklet 2002a.png ダウンロード (pdf)

  • ICPC第一次中間報告(吉田康弘)
  • Problem C Another Mine Sweeper(菊池孝治)
  • Windows Scripting Host(佐野浩司)
  • PML mini HOWTO(菊池孝治)
  • 分散システムのためのStyxアーキテクチャ(訳:山梨毅)

2001年 秋号

Booklet 2001b.png ダウンロード (pdf)

  • ADSL(kawai)
  • (arima)
  • WebDAV解説~詳細編~(pokka)
  • 間違いだらけの趣味プログラムへの取り組み方(takkun)
  • デバッグ(山本)

2001年 春号

Booklet 2001a.png ダウンロード (pdf)

  • DHCP(sakura)
  • システムコールって結構重いにょ(ikidou)
  • 書評(ikidou)
  • i-mode絵文字ってmailのsubjectで送れるの?(uirou)
  • マルチスレッドのおはなし(ottan)
  • IP over e-mail(shimiz98)
  • SDLでゲームを作ろう~接触編~(fujita)
  • あるひとりコント(fujita)

Booklet (最終更新日時 2024-04-02 13:00:51 更新者 pgm_udon)