= vim-lite = FreeBSDのvim-liteパッケージを使っているサーバでどうもエンコーディングの変換がまともに動いていないようにみえる。 vimパッケージでは依存関係にX11が入っているという理由で使っていたvim-liteであるが、liteすぎてiconv機能すら入っていなかった。 {{{ [ytoku@vps ~]$ vim --version | grep iconv +find_in_path +float +folding -footer +fork() -gettext -hangul_input -iconv }}} = MMAWikiのミラーを作る(2) = ミラー用のWikiに設定を適当に書き写して、interwikinameを新たに設定、intermap.txtでマスターのwikiを設定した。 {{{ interwikiname = "MMAWikiCloned" }}} {{{ MMAWiki http://wiki.mma.club.uec.ac.jp/ }}} 更新を実行するためのユーザupdaterを作成した。 == ジョブ作成 == 続いてミラー側にSyncJobのページを用意。SyncJobTemplateを元にして設定する。 {{{ remoteWiki:: MMAWiki direction:: down }}} マスターのWikiにはログインはせずに使用する。 == "error"の悪夢再来 == {{{ xmlrpclib.Fault: }}} エラーメッセージェ・・・ HelpOnSynchronisationをよく読むと`actions_excluded`でxmlrpcが無効化されている。マスター側でxmlrpcを許可する。 {{{ actions_excluded.remove("xmlrpc") }}} == エラー発生 == 同期を実行したところエラーが発生した。 {{{ サーバエラーが発生しました。Traceback (most recent call last): File "/usr/local/lib/python2.6/site-packages/MoinMoin/action/SyncPages.py", line 220, in render self.sync(params, local, remote) File "/usr/local/lib/python2.6/site-packages/MoinMoin/action/SyncPages.py", line 507, in sync rpc_aggregator.scheduler(remote.create_multicall_object, handle_page, m_pages, 8, remote.prepare_multicall) File "/usr/local/lib/python2.6/site-packages/MoinMoin/util/rpc_aggregator.py", line 73, in scheduler call = gen.fetch_call() File "/usr/local/lib/python2.6/site-packages/MoinMoin/util/rpc_aggregator.py", line 32, in fetch_call next_item = self._gen.next() File "/usr/local/lib/python2.6/site-packages/MoinMoin/action/SyncPages.py", line 449, in run current_page.saveText(merged_text, sp.local_rev or 0, comment=comment) # YYY direct access File "/usr/local/lib/python2.6/site-packages/MoinMoin/PageEditor.py", line 1114, in saveText raise self.NoAdmin, msg NoAdmin: このページのACL(アクセスコントロールリスト)を変更する権限がありません。 }}}