= Microsoft Azure 覚書 = == Windows環境へGNU/Linuxから接続 == Windows 8以降を利用する場合は, rdesktopではRDPのバージョンが合わないため接続できない。 FreeRDP/Remminaを利用すればよい。 {{{ xfreerdp -u ytoku ytoku-win.cloudapp.net }}} RemminaはFreeRDPを内部で呼び出すリモート接続ユーティリティである。 Ubuntu 14.04以降では[[https://launchpad.net/~remmina-ppa-team/+archive/ubuntu/remmina-next|ppa:remmina-ppa-team/remmina-next]]が利用できる。このPPAではmasterブランチの最新ビルドが提供される。 [[https://launchpad.net/~remmina-ppa-team/+archive/ubuntu/remmina-master|ppa:remmina-ppa-team/remmina-master]]の方では安定版が提供されているが,libfreerdp1が含まれていないためvlcなどのlibfreerdp1に依存しているパッケージと共に使うと依存関係が壊れる。 === Remminaの共有フォルダ機能が動かない === * https://github.com/FreeRDP/Remmina/issues/243 * もう直したと言っているのだが動作しない。サウンド機能を有効にするのも聞いていない模様。 * なにか設定間違えてる? == pingが通らない == * AzureのネットワークはICMPを通さない。 * http://blogs.msdn.com/b/mast/archive/2014/06/22/use-port-pings-instead-of-icmp-to-test-azure-vm-connectivity.aspx * ホストにグローバルIPを直接振るとどうなる?(2014年11月サポート) * http://blogs.msdn.com/b/windowsazurej/archive/2014/11/06/blog-instance-level-public-ip-address.aspx