= 使用中デバイス(MMAに関係あるもの中心に) = == main == === macbook air 13inch(late 2011) === || CPU || Core 2 Duo 2.13GHz || || メモリ || DDR3 4GB || || OS || Mac OS X Snow Leopard || * 今現役で何でもこれでやってます。 * DJの為に音源入れまくってたらSSDの容量いっぱいいっぱい * ほかにも仮想環境やbootcamp環境でいっぱいいっぱい * スペックもいろいろといっぱいいっぱい * デュアルコアスゲーで時代が止まってたのでこのスペックがデスクトップのように見えた。 == sub1 == === HPのデスクトップ === * とりあえずある程度。使ってなさすぎてスペックも型番も忘れた。 * なんかこれは貰い物だった気がする。 == sub2 == === DELLのラップトップ === * 先日手に入れた祖父のお古。OSの入れ直しからしないといけないっぽいのでめんどくささから放置中。 * 一応ラデオン系詰むくらいにはスペックある。当時としては珍しく3DMMOが出来るラップトップだった。 * 今は……まあもうだめかもしれない。 == cellular phone == === blackberry bold 9000 === * docomoが放つがっかり系スマートフォン。 * これ使う前は中古の8707h使ってて、そこでBBにゾッコンしてしまったのがすべての過ち。 * 日本語環境は劣悪。ソフトもそこまで多彩じゃない。がっかり言われてもしょうがない。 * しかしキーボードはすごい。実に手になじむ。8707hもそこに心奪われてしまった。 * 不思議と押しやすく、キーボードを見ないでもするするtypo無しで打てる。すべてのスマホにこのキーボードをつけるべきだと本気で思ってる。 * でも次は普通にAndroid系にするつもり。 * docomo大好き愛してる妄信してる。iPhoneはdocomoに来たらiPhoneも考える。 * けどdocomoはもっと真面目にRIMと交渉しろお前一年前の機種を平然と最新モデルみたいに出すなよというか日本語変換ソフトもRIMに丸投げじゃなくてお前らがつくれよ正直糞なんだよ日本語変換が == sound == === iPodTouch(第三世代) 64GB & Sony MDR-J20 === * iPodだいすき。iPod4G→iPod5G→iPodTouch(第一世代)→iPodTouch(第三世代) * もちろんiPodTouchも大好き。けど第一世代買った1週間後には第二世代発表された時は泣いた。 * iPodLinuxの導入にミスって第四世代iPod壊したのはいい思い出 * 自転車で一度やらかした時に画面割っちゃってます。泣きたい。 * MDR-J20はスポーツ向けモデルで周囲の音も音楽もしっかり聞こえるところが気に入ってます。 * 「しかし一番気に入ってるのは・・・」「何です?」「値段だ」 * XB-40EXも好きでした。断線したけど。