#format gfm # 7 つの why ## これは何? はじめまして,お久しぶりです.くるぶしと申します. why くんと同じ電気通信大学の M1 をやっております.同輩というやつです. Advent Calendar の検索欄に wh って打つと whywaita Advent Calendar がそこにある.ほっこりしますね. この記事はそんな [whywaita Advent Calendar 2017](https://adventar.org/calendars/2253) 12 日目の記事です. 前回の記事は [@yu\_ki\_kun\_1](https://twitter.com/yu_ki_kun_1) さんの[友人がオタクライブに行った話 続。](http://yu-ki-kun-1.hatenablog.com/entry/2017/12/11/231500) でした. 僕はライブとかオタク文化については詳しくないのでアレですが,記事の中のwhywaitaを見ていると楽しい感じがひしひしと伝わってきますね. おどるポンポコリンに合わせてはねるwhywaita,否,オタクゥ!!!!!!!の動画,是非とも拝見したいです. ## はじめに さて,僕は学部のころから電通大だったので,調布にはもういっぱい通っているわけなのですが, 長年通っていると,いろいろと疑問が湧いてきたりします. そんな「why?」を 7 つ雑に書きしたためて,なんか「why」ってことで書くから whywaita Advent Calendar の記事っぽいよねっていうのをやっていきます. 解答やそれに近いサムシングをご存知の方がおりましたら,それとなく教えてください. ## why? ### why 1. なんで調布は府中よりちょっと下なの? 府中にあるものにくらべて,調布のはちょっと……ってことがなんとなく気になります. 府中には TOHO シネマ,調布のは AEON シネマ. 府中には府中二郎,調布のは郎郎郎. 府中は地上駅,調布のは地下駅……. 府中には東京農工大学,調布のは電気通信幼稚園. (電気通信幼稚園をご存知ない方は,Google map で調べてみてください.ほら!そこです!) 府中にはトイザラスがありますよね(調布にはもちろんありませんが西友のおもちゃコーナーはあります). トイザラスあるとこう,なんかすごいよね. でもでも調布には蕎麦やら5辛やら水煮があるので,府中に負っぱなしじゃないはずです. え,それの上位版あったりするの?ヤバ. ### why 2. なんで時計がなかったりおかしいの? どこの大学もそうなのか分かりませんが,電通大の講義室には時計がありません. どの棟のどの講義室もそうなので,そういうポリシーなのだと思います. 例えば僕は半年前腕時計を壊し,時間に縛られる生活を脱しました. 腕時計のない生活!時間を気にせずのびのび!講義に遅刻!ゼミにも遅刻!何時なのか分からない!イエイ! という感じで何不自由ないのですが,試験のときだけは困りました. 時計がない講義室が恨めしい.今何時なんだ…….もうスマホみちゃうか…….おっ,前の人時計おいてる!ちょっと覗き込むか……解答用紙じゃまだな……. ところで,CeiED という計算機室があるのですが,そこのマシンはそれぞれ時間が数分狂ってます(最近直ったようです). また,珍しく時計がおいてあるけどそれも時間は狂ってます. ### why 3. なんで講義の間隔は5分なの? 電通大の講義の間隔,すなわち休憩時間はほとんど 10 分なのですが,4限から5限の間は5分です. ところで,たとえば4限は西地区でやって,5限は東地区でやる,みたいなことがあるのです. すると,学生は西地区から東地区まで5分で疾走しなければなりません. 途中信号があるのですが,イライラしながら待つのです. 歩行者横断ボタンを押して,なかなか青にならない赤を確認してから横断するのです. もちろん僕はそんなことしません!ゆったりのったり遅刻します! ### why 4. なんで見守り放送があるの? 電通大の近くには小学校があります. 小学生?の下校時刻?になると「児童の帰宅時間となりました.犯罪に巻き込まれぬよう,皆様で見守りましょう」 みたいな放送が流れます. 僕が小学校のころはなかったと思うし,今住んでいる地域でも聞きません. 調布独自の取り組みなのでしょうか.子供に配慮した地域,いいですよね. 近くに電気通信大学なる指定暴力団があるので,皆さんの心配,とてもよくわかります. ### why 5. なんで守衛さんは人を助けないの? 深夜,口から大輪の花を咲かせた半ケツのヤベーやつが噴水のあたりに倒れているのを見たことがあります. それはそれはもう噴水が嫉妬しちゃうくらいの噴水でした. ところで,このままだと死んじゃうので守衛さんに報告して救急車を呼ぼうとなったのですが, 守衛さん,とうの昔に噴水の横の噴水に気がついていたみたいでした. 学生じゃなさそうだからって,そのままにしてたみたい. なんらかの規律があるのか分かりませんが,学生じゃない限り能動的には動きにくいっぽいです. 噴水が弱っていたら救急車を呼んであげましょう.クラシアンじゃないですよ. (ちなみに救急車は呼びましたが,その後は知りません……大丈夫だったかな) ### why 6. なんでキャリアの単位は減ったの? なんかキャリアの単位数が劇的に減ったらしいですよね. そういえば,T先生,見かけないですね……. ### why 7. なんでお酒を飲むとお酒はなくなるの? なんで!マルスウィスキー!! ## まとめ お酒って,のむとなくなるよね.ゆるせん. ## おわりに なんか思ったより短く終わったね. 次回の記事は denari01 さんです.記事のリンクを確認し次第,ここに載せたいと思います.