= 2011年12月 = == 12/03 == * [[clear/Computers/#mnine|mnine]]をまたまた再構築。結局デュアルブートはやめてArchだけに * 今回は/homeだけ分けてみた * 一通り使いそうなものをインストールしたあとのディスク使用状況はこんな感じ。3GB以内に収まった {{{ /dev/sda1 9.9G 2.6G 6.8G 28% / /dev/sda2 4.3G 770M 3.4G 19% /home }}} * 寒かったので、ssh越しのリモートインストールをやってみた * 居間(あたたかい):IS01 - 自室(さむい):mnine - * broadcom-wlのビルドに必要な色々なものがインストール用環境にはなく、居間に有線LANは来ていないのでこんなことに * ArchのインストーラならIS01でも十分作業可能。でもviはやめて、無理ではないけど * その後の環境構築は居間に持ってきて行った === ifconfigがない、netstatがない、routeが(ry === Archではcore/net-toolsに入っている。 {{{ [clear@mnine ~ (ret=0)]$ pacman -Ql net-tools net-tools /bin/ net-tools /bin/netstat net-tools /sbin/ net-tools /sbin/arp net-tools /sbin/ifconfig net-tools /sbin/ipmaddr net-tools /sbin/iptunnel net-tools /sbin/mii-tool net-tools /sbin/nameif net-tools /sbin/plipconfig net-tools /sbin/rarp net-tools /sbin/route net-tools /sbin/slattach net-tools /usr/ net-tools /usr/share/ net-tools /usr/share/man/ net-tools /usr/share/man/man5/ net-tools /usr/share/man/man5/ethers.5.gz net-tools /usr/share/man/man8/ net-tools /usr/share/man/man8/arp.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/ifconfig.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/mii-tool.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/nameif.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/netstat.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/plipconfig.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/rarp.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/route.8.gz net-tools /usr/share/man/man8/slattach.8.gz }}} == 12/06 == === jail === * 同名のjailが複数あるとき、jail -r で止めると'''どれかが'''止まる * そもそもどうしてこうなった * 子jailの最大数を指示するオプションchildren.maxは現在の子の数であるchildren.curより小さい値に設定することができる。この時、既存のjailが消えたりすることはない * それどころか負の値(-1)まで指定できたが、ちゃんと(?)"prison limit exceeded"と言われて子jailを作ることはできなかった == 12/07 == * service(8)はHOMEを`/`に、PATHを`/sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin`に上書きする * /etc/rc.d/jailはjail(8)をmanの2番目の形式で実行している。rc.confにおいて、1番目の形式に従って(name=value形式)でjail_flagsを設定すると悲しいことになる == 12/08 == * mergemaster(8)で大量のdiffを見る訓練 == 12/21 == * dwmでMATLABのGUIを使うにはwmnameを使う必要がある == 12/26 == * catpagesしか入ってない(`/usr/share/man/man{1-9}`がない)とinstallがこける場合がある === isoイメージをマウントする === {{{ # mdconfig -a -t vnode -f image.iso -u 0 # mount -t cd9660 -o ro /dev/md0 /path/to/mountpoint }}}