ログイン
編集不可のページディスカッション情報添付ファイル
"clear/misc"の差分

MMA
3と4のリビジョン間の差分
2011-01-30 21:43:46時点のリビジョン3
サイズ: 803
編集者: clear
コメント:
2011-02-04 11:25:22時点のリビジョン4
サイズ: 1362
編集者: clear
コメント:
削除された箇所はこのように表示されます。 追加された箇所はこのように表示されます。
行 29: 行 29:

=== セルフタイマー付きでスクリーンショットを撮る ===
一定時間`sleep`した後、ImageMagickの`import`を使って画面全体のキャプチャをするだけ。
 * すぐに制御を返すので、このコマンド自体のコマンドラインを隠せる
{{{#!highlight bash
#!/usr/local/bin/bash
if [ $# -eq 0 ]
then
    echo "usage: desktopcap filename [sleeptime]"
    exit 0
elif [ $# -eq 2 ]
then
    sleeptime=$2
else
    sleeptime=0
fi
(sleep $sleeptime; import -window root $1; echo "captured.")&
}}}

作ったものの置き場所。プログラムに限らないかもしれない

お手軽ストップウォッチ

1秒未満の精度がいらないとき用。英語の課題でスピーチの原稿を書いているとき、時間が測りたくなって5分足らずで書いた。このときdifftime()の存在を初めて知った。

  • clock_tclock()を使って(end - start) / CLOCKS_PER_SECの方が良かった気がする

   1 /* stopwatch.c */
   2 
   3 #include <stdio.h>
   4 #include <time.h>
   5 
   6 int main(void)
   7 {
   8     time_t start, end;
   9 
  10     puts("Enter to start:");
  11     getchar();
  12     start = time(NULL);
  13 
  14     puts("Enter to stop:");
  15     getchar();
  16     end = time(NULL);
  17 
  18     printf("%.0f sec.\n", difftime(end, start));
  19 
  20     return 0;
  21 }

セルフタイマー付きでスクリーンショットを撮る

一定時間sleepした後、ImageMagickimportを使って画面全体のキャプチャをするだけ。

  • すぐに制御を返すので、このコマンド自体のコマンドラインを隠せる

   1 #!/usr/local/bin/bash
   2 if [ $# -eq 0 ]
   3 then
   4     echo "usage: desktopcap filename [sleeptime]"
   5     exit 0
   6 elif [ $# -eq 2 ]
   7 then
   8     sleeptime=$2
   9 else
  10     sleeptime=0
  11 fi
  12 (sleep $sleeptime; import -window root $1; echo "captured.")&

clear/misc (最終更新日時 2013-05-31 16:43:07 更新者 clear)