## page was renamed from Google2stepsAuthentication ## page was renamed from Google2stepAuthentication == google二段階認証を使ってみよう == === 二段階認証を有効にする === * まず[[http://www.google.com/accounts/SmsAuthConfig]]へアクセス。 * ケータイのアドレスを入力し、「コードを送信」をクリック。 * ケータイにコードが送られてくる * コードを入力して、「確認」をクリック。 * 確認が済んだら、「次へ」をクリック。 * 自分のコンピュータの固有情報をアカウントに保存するか聞いてくる。完全に自分が所有しているコンピュータなら問題ないと思うが、そうでない場合(部室の端末など)はチェックボックスをオフにして「次へ」をクリック。 * 「2段階認証プロセスを有効にする」をクリック。 * なんか出てくるけど、「あとで実行する」をクリック。 === iPhoneを使ってコードを発行させるようにする === * 「iPhone」をクリック。 * PC側の画面の指示に従って、iPhoneで認証アプリをダウンロード。 * 認証アプリを起動し、「+」をタップ。 * 「バーコードをスキャン」をタップして、PC側の画面に表示されているQRコードを読み取る。 * するとiPhoneの画面にコードが表示されるので、それをPC側で入力する。できたら、「確認」をクリック。 * 確認がとれたら、忘れずに「保存」をクリック。 === コードを利用する === * 認証アプリを起動すると、真ん中にコードが表示されていてそれが定期的に変わっていることがわかる。 * 左上に時計が表示されていて、この時計の残り時間が0になるとコードが変わる。 * いわゆるワンタイムパスワードってやつ。 === バックアップ確認コードをメモしておく === * 万が一ケータイが壊れたりして、コードが確認できなくなった時のためにバックアップ確認コードというのがある。 * 2段階認証プロセスの設定画面の中ほどにそれを閲覧できる場所があるので、忘れずメモしておく。 === アプリケーション用固有パスワードの生成 === * Thunderbirdで僕はGmailを読んでいるが、Thunderbirdではコードを設定する場所はないのでこのままだと認証に失敗して読めなくなる。 * Thunderbird専用のパスワードを生成して、それを使うようにする。 * 2段階認証プロセスの設定画面の下の方に、「アプリケーション用固有パスワードの管理」というのがあるので、クリック。 * 下の方のテキストボックスに、なんのアプリケーションのためのパスワードなのかを記入。例えば「Thunderbird用」とか。 * 「パスワードの生成」をクリック。 * ランダムなパスワードが生成されるので、これをThunderbirdの設定画面に入力。